第6報

 本日3/20(日) 10:30 過ぎに、名古屋の事務所から、栗木と、車(ワゴン車)付きでかけつけてくださったボランティアドライバーのIさんが、アレルギー対応の物資を積んで、第二便として、仙台にむけて出発しました。Iさんは、事務局にきてくださったボランティアGさんのご紹介です。
 お米アレルギー用のケアライス、レトルトのカレー、ふりかけ、お菓子など、1000食分くらいを仙台と盛岡の拠点に届け、加えて、その拠点から、SOSの患者さんに届けるボランティアさんを組織することと、被災地の避難所に、「アレルギーの患者さんへお知らせ」ポスターを貼ることと、被災地の情報収集を目的にむかいました。湖西市から提供をしていただいた、アレルギー対応のアルファ化米は、新潟の拠点から出発した、腎臓透析患者さんの物資を運ぶ車に載せていただいて、仙台で合流します。おそらく深夜に仙台に到着でしょう。
 Iドライバーは、明日には、名古屋にもどりますので、ここでバトンタッチをして、仙台から盛岡までの物資運搬と、盛岡周辺の市町での避難所などの訪問は、埼玉から、アレルギーの子どもをもつお父さん、Kさんが、駆けつけてくださり、仙台で合流です。アレルギーっ子のためになんとか協力したいと、発災後、一番にボランティアドライバーの名乗りをあげてくれたお父さん。ありがとうございます。
 明日は、盛岡の拠点に物資をおいたあとは、盛岡で募集して集まってくれたボランティアさんたちとともに、宮古市、などの避難所や、社会福祉協議会や市などの自治体をまわることになる予定です。
 朝、物資を積んだワゴンを送りだしたあとの事務局は、ボランティアドライバーさんの保険の加入や緊急車両申請の手続き、盛岡の拠点の「ミルク」の藤田さんとの打ち合せ、福島拠点の現状把握、マスコミの取材、物資を運ぶワゴン車を提供していただける先がないかの交渉、などを行いました。

緊急車両表示

緊急車両表示と栗木

積み込み

支援物資